富山大学受験生応援サイト

UNIVERSITY OF TOYAMAUNIVERSITY OF TOYAMA

富山大学受験生応援サイト CORARE富山大学受験生応援サイト CORARE

高校教員の
方へ
高校教員の
方へ

富大アドミッション通信 2024年1月号

2024年1月15日配信

富山大学アドミッションセンターです。
これまでに名刺交換・メールご連絡をさせていただいた先生方にご案内しております。

令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを
申し上げるとともに、被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。
文部科学省の関連情報は以下よりご確認ください。
 <https://www.mext.go.jp/a_menu/notohantoujisin/index.html>
各大学の発表情報は以下をご参考ください。
 <https://www.u-presscenter.jp/article/post-52360.html>
本学の対応は以下をご覧ください。
 <https://www.u-toyama.ac.jp/news-hide/81970/>

[令和6年度入試]
●1/13(土)・14(日)大学入学共通テスト(本試験)が終了しました。
・試験の正解を大学入試情報センターがHP掲載。[2024/1/13・14公表]
 <https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r6/r6_honsiken_seikai.html>
・追試験については、以下をご参考。
 <https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r6/tsuishikenjo.html>
●富山大学一般選抜の学生募集要項は以下。[2023/10/20公表]
 <https://www.u-toyama.ac.jp/admission/undergraduate-exam/guidebook/#anch04>
<https://www.u-toyama.ac.jp/wp/wp-content/uploads/48dc47381fe8e9458962341272ff4f5d.pdf>
・経済学部と理学部は、R6(2024)年4月改組に伴い、入試制度を変更しています。

[富大研究topics]
◆令和6年能登半島地震に伴う大規模な海岸隆起の緊急調査
 都市デザイン学部地球システム科学科 安江健一准教授、立石良准教授
 <https://www.sus.u-toyama.ac.jp/2024/news/coastal-uplift/>
 石川県輪島市門前町皆月から同志賀町赤崎にかけての調査の結果、顕著な海岸隆起が確認
 されました。この地域の最大隆起量は約4.1m(潮位補正前の暫定値)と推定されます。
 調査は1/2~5まで、東京大・信州大・岡山大の研究者と共同で実施されました。

[富大生topics]
★「水・蒸気性質シンポジウム2023」で理工学専攻M2生が最優秀ポスター賞受賞!
・11/29慶応義塾大学三田キャンパスで開催された「水・蒸気性質シンポジウム2023」
で、富山大学大学院理工学専攻M2生(工学部工学科応用化学コース卒)が、
最優秀ポスター賞を受賞しました。
 <https://www.jpapws.org/jpapws2023>
★工学部1年生が、「第21回3大学学生ものづくり・アイディア展」で、最優秀賞受賞!
・富山大・新潟大・長崎大の3大学の学生による「ものづくり・アイディア展」が12/9
長崎大学文教キャンパスで開催、3大学×4グループの計12グループが参加しました。
富山大学工学部電気電子工学コース1年生4名が発案した「筋トレをしながら発電する!」
 という「筋力発電」の企画が、最優秀賞を受賞しました。
 <http://www3.u-toyama.ac.jp/elec/topics/202312091/index.html>
★芸術文化学部 大学院芸術文化学領域 卒業・修了研究制作展「GEIBUN15」
・令和5年度卒業・修了予定の学生による、作品・論文を高岡市美術館に約70点、本学
  高岡キャンパスに約30点展示し、これまでの研究成果の集大成を発表します。
会期は2024年2/10(土)~18(日)です。
 <https://www.tad.u-toyama.ac.jp/archives/campuslife/10247>
★英語でプレゼンコンテスト!「2023オレゴン英語プレゼンテーションコンテスト」
・富山県と米国オレゴン州が主催する「2023オレゴン英語プレゼンテーションコンテスト」
  を開催。このコンテストは富山県とオレゴン州の友好提携30周年を記念し昨年度から開始。
本学から参加した学生たちも健闘しました。
 <https://www.u-toyama.ac.jp/news-education/81401/>

[富大学生寮”新樹寮”]
令和6年4月入学者向けの「入寮者募集要項」をUPしました。
 <https://www.u-toyama.ac.jp/studentsupport/student-support/dormitory/>
 <https://www.u-toyama.ac.jp/wp/wp-content/uploads/6dormitory-apply01.pdf>
 <https://www.u-toyama.ac.jp/wp/wp-content/uploads/6dormitory.pdf>

[富大でのひとり暮らし]
富山大学の学生の3/4がひとり暮らしです。
物件情報(学生の生活の様子)は、富大生協の物件検索サイトをご利用ください。
<https://www.coop.u-toyama.ac.jp/Estates>

[富大 冬の風物詩 ~X’sの理学部棟 雪氷の”灯り”~]
昨年のクリスマス前の12/22(金)、理学部正面に、スノーキャンドルが並べられました。
雪や氷の結晶を研究する理学部の島田瓦准教授と自然環境科学科の学生が制作しました。
<https://www.sci.u-toyama.ac.jp/news/2023/1225.html>

[アドミッションセンター制作「地方の国立大の魅力」冊子のご案内]
「地方の国立大の魅力」(ダイジェスト版)を制作しました。PDFデータをご案内します。
 <https://www.u-toyama.ac.jp/wp/wp-content/uploads/kokuritudaimiryoku_A4.pdf>
進路指導上の活用シーンは、以下の機会でのご利用が多いようです。
 ・「共通テスト後の受験校決定にあたり、生徒・保護者との面談・相談の場面」で活用。
 ・「来年度5月でのPTA総会」での配布資料としての活用。
 ・「来年度の新3年生・新2年生向けの進路講話」での活用。

※このメールアドレス toyamaac@ctg.u-toyama.ac.jp は、配信専用です。
※このメールに関する連絡や返信(ご意見・ご要望・配信停止等)は、acyamada@ctg.u-toyama.ac.jp へお願いします。