富山大学受験生応援サイト

UNIVERSITY OF TOYAMAUNIVERSITY OF TOYAMA

富山大学受験生応援サイト CORARE富山大学受験生応援サイト CORARE

高校教員の
方へ
高校教員の
方へ

富大アドミッション通信 2023年8月号

2023年8月10日配信

富山大学アドミッションセンターです。
これまでに名刺交換・メールご連絡をさせていただいた先生方にご案内しております。

[高校の先生対象 富大入試情報の提供機会]
高校の先生方向けの説明会を開催(富山県外では初開催)。
R5年度入試結果、R6変更点、R7情報に関する情報をはじめ、学生生活や進路状況、
出身者の就職先情報等、ここでしか得ることができない情報を提供します。
ご参加希望の方は、以下よりお申込の上、ご来場ください。
<https://telemail.jp/shingaku/toyama_webform/>
・愛知県:岡崎市8/22(火)、名古屋市8/29(火)
・岐阜県:岐阜市8/23(水)
・福井県:福井市8/24(木)
・長野県:松本市8/30(水)、長野市8/31(木)
・東京都:文京区(水道橋)9/4(月)
・埼玉県:さいたま市9/5(火)
・群馬県:高崎市9/6(水)
・新潟県:新潟市9/12(火)、上越市9/13(水)
※お申込は各会場、開催日の1週間前迄です。
(開催時間や会場詳細はHPよりご確認ください)
※7/25(火)本学開催にご参加の富山県・石川県の高校の先生方、
 来学いただき、ありがとうございました。
 資料の追加ご要望等ございましたら、アドミッションセンター山田までご一報ください。
 <acyamada@ctg.u-toyama.ac.jp>

[R6富大 入学者選抜に関する情報]
・『令和6年度 入学者選抜要項』を7/14(金)に公表しました。
 <https://www.u-toyama.ac.jp/admission/undergraduate-exam/guidebook/#guidebook>
<https://www.u-toyama.ac.jp/wp/wp-content/uploads/8eba409ba05f4482886ed1fb089853f8.pdf>

[富大生topics]
★「カナダで開催された第16回世界交通学会で研究発表!」
 大津賀柚花さん(大学院 理工学研究科 都市・交通デザイン学プログラム修士2年)
 <https://www.sus.u-toyama.ac.jp/2023/news/wctr_202307/>
 The 16th World Conference on Transport Research(第16回世界交通学会 WCTR2023)
 が、カナダのモントリオールで7/17〜21で開催されました。
 「Relational Analysis of User Density, Number of Train Services and Population
 around Rail Stations on Local Railways in Japan」(日本の地方部の鉄道における利用者
 密度、運行本数、駅周辺人口の関係分析)と題して発表を行いました。
★「富大祭を準備中!」
 実行委員長 田中利幸さん(都市デザイン学部都市・交通デザイン学科3年/東京都出身)
<https://tomidaisai.com/>
富山大学の大学祭開催に向けて、HPをUPしました。以下の日程で各キャンパスで開催します。
ぜひ普段の様子と一味違う大学の様子を見に来てください!
・高岡キャンパス【芸術文化学部】の「創己祭」は10/14(土)・15(日)
・杉谷キャンパス【医学部・薬学部】の「医薬祭」は10/21(土)・22(日)
・五福キャンパス【人文・教育・経済・理・工・都市】の「富大祭」は10/28(土)・29(日)
 (五福キャンパスでの「富大祭」では、入試相談コーナーも設置しています。)

[富大研究topics]
●医学部看護学科 母性看護学 二川香里 准教授
「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」に参加する 82,013名の母親を対象に、
過去の流死産回数と妊娠中の Quality of life(生活の質、QOL)の関連を調べました。
その結果、過去の流死産回数が多いほど妊娠初期の身体的な QOL が低くなること、流死産歴が
ある妊婦は流死産歴が無い妊婦と比較して妊娠後期に向けて身体的な QOL がより向上すること
を明らかにしました。
 <https://www.u-toyama.ac.jp/wp/wp-content/uploads/20230724_2.pdf>

[展覧会情報]
●「富山大学芸術文化学部卒業制作展セレクション」
<https://www.u-toyama.ac.jp/event/55051/>
・場所:富山県美術館 TADギャラリー (〒930-0806 富山県富山市木場町3-20)
・日時:9/2(土)〜18(月・祝)9:30〜18:00
   (入館は17:30まで。9/6(水)と13(水)は休館。)
・観覧料:無料
・概要:芸術文化学部は、国立の総合大学としてはユニークな芸術系の学部です。芸術文化学科
 に美術、工芸、デザイン、建築、キュレーションなどの専門領域を擁し、融合的なカリキュラムによって、
 領域の境界を越えた様々な研究、制作を行っています。優秀な研究と制作を評価するしくみとして、
 卒業・修了研究制作展に出品された作品や論文を審査し、「GEIBUN SELECTION」として選定を
 行っています。本展覧会は、昨年度行われた「富山大学 芸術文化学部 大学院芸術文化学研究
 科 卒業・修了研究制作展 GEIBUN14」の中から、「GEIBUN SELECTION 2022」に選ばれた作品
 と論文を展示します。
●「今とココから 富山大学芸術文化学部学生有志展」
<https://www.u-toyama.ac.jp/event/74578/>
・場所:高岡市美術館市民ギャラリー
・日程:8/13(日)〜20(日)9:30〜17:00(最終日は15:00まで)
・概要:富山大学芸術文化学部では、学部3年生の有志による展覧会「今とココから」を開催いたします。
 本展覧会は、学生個々の、その人らしさやアイデンティティを表現することに重きを置き、学生21名が作品
 制作から展覧会の企画・運営までを手掛けています。展示作品は絵画、彫刻、金工、インスタレーションなど
 多岐にわたっており、分野を横断し、多様に学ぶことができる富山大学芸術文化学部の特色を活かした展示
 になっております。また、昨年に引き続きSNSなどのオンラインツールを用いて作品公開を行います。学生の今と
 これからの可能性を大きく感じられる本展覧会を多くの方にご覧いただければと存じます。

[学部案内2024のご案内]
「学部案内2024」が9学部すべて完成しました。受験を検討する生徒へご案内ください。
 <https://www.u-toyama.ac.jp/outline/pr/publicity/e-book/#digital-pamphlet>

[大学見学・出張大学説明等]
今年度の大学見学や出張大学説明等の申込受付は、今月8月末までです。
日程や内容について、ご要望がある場合には、別途ご連絡ください。
 <https://juken.adm.u-toyama.ac.jp/teacher>

※このメールアドレス toyamaac@ctg.u-toyama.ac.jp は、配信専用です。
※このメールに関する連絡や返信(ご意見・ご要望・配信停止等)は、acyamada@ctg.u-toyama.ac.jp へお願いします。